【初心者必見!】飼いやすい猫の種類ランキングTOP10

どうも、管理人のネコ丸です。
「飼いやすい猫の選び方 5つの基準」をご覧いただけたでしょうか?
⇒ 飼いやすい猫の種類はどれなの?もう迷わない!選び方5つの基準
- 大人しさ
- 性格の大らかさ
- しつけのしやすさ
- 声の小ささ
- 抜け毛の少なさ
今回、この5つの数値について総合的に優れている猫の種類を、ランキング形式にして10~1位まで発表します。
初めて猫を飼う初心者の人なら、このランキングを参考にしてみてはどうでしょうか?
猫の人気種類についてもランキング形式でご紹介しおります。こちらも合わせて参考にしてください。
⇒ 【癒しの殿堂】猫の人気種類ランキング発表!
では、10位から始めますね。
スポンサーリンク
飼いやすい猫の種類ランキングTOP10
10位 スコティッシュフォールド
Copyright Heikki Siltala
折れ耳がとっても愛らしいスコティッシュフォールド。
飼いやすさのポイントは、とっても穏やかで、人にも他の動物にも懐きやすいところです。
長毛種の場合は抜け毛のお手入れが大変なので、短毛種の方がおすすめです。
9位 ロシアンブルー
Copyright Tkeiger
シルバーブルーの被毛とエメラルドグリーンの目、微笑んでいるような口元が気品あふれるロシアンブルー。
飼いやすさのポイントは、大人しくて声が小さい、食事量が少ない、抜け毛が少ないところです。
神経質で人見知りをしがちなので、ストレスには気をつけたいですね。
8位 ジャパニーズボブテイル
Copyright ようてい
丸しっぽがチャーミングな日本生まれのジャパニーズボブテイル。
飼いやすさのポイントは、穏やかな性格、環境変化に強い、体力があって健康的なところです。
長毛種は抜け毛が多くてブラッシングが大変なので、短毛種の方が良いですね。
7位 エキゾチック
Copyright Heikki Siltala
愛嬌のある顔がなんとも癒されるエキゾチック。
飼いやすさのポイントは、とても温和で大人しい、運動量が少ないところです。
エキゾチックにも短毛種と長毛種がいるので、お手入れが楽な短毛種をおすすめします。
6位 オシキャット
Copyright Wikimedia Common
人工的に作られたスポット模様が綺麗なオシキャット。
飼いやすさのポイントは、人懐っこくて犬のように従順、抜け毛が少ないところです。
食事量が多いところと、運動量が多いところは注意しましょう。
5位 ブリティッシュショートヘア
Copyright sosij
どっしりしていて、とってもたくましそうなブリティッシュショートヘア。
飼いやすさのポイントは、環境変化に強い、独立心が強い、抜け毛が少ないところです。
食事量が多いところと、身体能力が高くて運動量が多いところは注意が必要です。
4位 ボンベイ
Copyright Pititebilette
黒ヒョウのような精悍なボディに、金色の目がカッコイイボンベイ。
飼いやすさのポイントは、落ち着きがある、人懐っこい、声が小さいところです。
精悍な見かけどおり身体能力が高くて遊ぶことは好きなので、それなりに遊んであげる必要はあります。
スポンサーリンク
3位 シャルトリュー
Copyright hamadryades
シルバーブルーの美しい毛色と、微笑んでいるような表情に癒やされるシャルトリュー。
飼いやすさのポイントは、穏やか、犬のように従順、声が小さいところです。
運動量が多くて、食事量も多いところは気をつけましょう。
2位 バーミーズ
Copyright Jgroland2
体も性格も丸くて穏やかなバーミーズ。
飼いやすさのポイントは、穏やか、声が小さい、抜け毛が少ないところです。
穏やかですが運動量は多いので、遊んであげる必要があります。
1位 シンガプーラ
Copyright Squeezeweasel
とっても小さくてキラキラ輝く被毛が、妖精のようなシンガプーラ。
飼いやすさのポイントは、体が小さい、大人しい、声が小さい、食事量が少ないところです。
騒がしいところが苦手なので、静かな環境を用意してあげる必要があります。
抜け毛を気にしない場合の飼いやすい猫
手間がかかっても抜け毛を気にしなければ、さらに飼いやすい猫がいます。
どの猫も抜け毛が多い長毛種ですが、大人しくてしつけもしやすい飼いやすい猫です。
大人しさを気にしない場合の飼いやすい猫
遊び好きで落ち着きがありませんが、それ以外は飼いやすい猫がいます。
毎日遊んであげること、キャットタワーなどの運動できる環境が必要な猫です。
まとめ
ご紹介した「飼いやすい猫の種類ランキングTOP10」は、あくまで一般的に見た飼いやすさを並べてみたものです。
同じ種類の猫でも、個体によっては当然差が出てきます。
「うちのシンガプーラ、やたらと元気なんだけど…」
そんなこともあるかもしれませんので、あくまで目安として考えてくださいね。
スポンサーリンク
お役に立ちましたか?
お役に立ちましたら、シェアしていただけると励みになります。
今後も猫に関するお役立ち情報をお届けできますように頑張ります!

